タイトル通りの備忘録です。
タイで VPN を使用して日本のサイトにつなげるなど将来ありそうなので試みているが、よくわからない。
とりあえず、ターミナルから起動して接続できるようにはなったが、Network Manager を使用してマウスだけで切り替えられるようになることを今後目指したい。
まず、
$sudo dnf install openvpn
筑波大学からダウンロードした .ovpn ファイルを適当なフォルダに保存。更に、
$sudo chmod 600 /home/hoge/thai.ovpn
そして、実行。
$sudo openvpn --config /home/hoge/openvpn/thai.ovpn
そのままでは接続しないが、エラーを見ながら .ovpn ファイルを修正。
一応つながる。 ( セキュリティ的に無問題なのかはわからない )
終わるときは、Ctrl + c 。
では、Network Manager で VPN をファイルからインポート をすれば楽なのではないか、と思うが、トグルスイッチをオンにしてもしばらくするとエラーがでる。 今後の課題。
